ExcelVBA VBA|MsgBoxの「保存」ボタンを使わずにデータをSaveする VBAのMsgBox関数で「保存」ボタンは作成出来るのか?という質問をいただきました。結論としては「できない」のですが同じ効果を得る事はできます。少し違ったアプローチをすることでメッセージボックスからデータの保存を可能にしてみます。 2024.09.18 ExcelVBAコード全般
ExcelVBA VBA|Dir関数を使ってフォルダ内の複数ファイルを順番に処理する マクロを書いたワークブックから別のワークブックを開いて作業をしたいなと思った事はありませんか?Dir関数ならフォルダ内に配置された複数のエクセルファイルを順番に開く事が可能です。事例+動画をもとにDir関数の使い方を詳しく解説します。 2024.09.18 ExcelVBAコード全般条件分岐と繰り返し処理
外部Appとの連携 Copilot in Excelとは|いつ&できる事&価格|365で使用可能 Microsoft社は2023年11月より企業向けライセンスで「Microsoft 365 Copilot」をリリースします。Excelの中でAIが使える様になります。具体的に「どんな事が出来るのか」、「使用料金」などを調査しました。 2024.06.11 外部Appとの連携
ExcelVBA VBA×AIでコードを作成|GPTExcelが無料で全機能を開放 日本時間の2023年09月26日(火)にGPTExcelの仕様変更がありました。無料プランで全機能が使える様になっています。これでVBAのコードを生成する事ができるようになりました。実際にコードを生成してみました。使用感を紹介します。 2024.09.18 ExcelVBA勉強方法目次
ExcelVBA GPTExcelとは?無料プランで使い方や日本語対応可否を調査 GPTExcelというアプリケーションを紹介します。ExcelやGoogleSheets(Googleスプレッドシート)の関数、SQL文や正規表現、VBA等を自動で生成してくれます。使い方や日本語対応の可否について調査したので報告します。 2024.07.16 ExcelVBA勉強方法関数
ExcelVBA 違いを比較|ChatGPT、GPTExcel、Google検索で関数を検索 Excelユーザーの皆様はワークシート関数を調べたい時にどうやって検索していますか?最近私はGoogle検索とChatGPTを使っております。今回はGPTExcelを加え「現状でどの検索ツールがどれぐらい使えるのか?」を比較してみました。 2024.07.16 ExcelVBA勉強方法関数
ExcelVBA 【差別化戦略】会社内で「VBAができる人が少ない」ならその地位を自力で獲得しよう VBAができる人はすぐにその場でコードを組んで最適なアウトプットを用意する事ができます。こんなすごい機能を持っているのですができる人は少ないです。「できる人」のポジションは空いているのに誰もその地位を狙いに行きません。なぜでしょうか。 2024.06.18 ExcelVBA勉強方法
ExcelVBA VBA×PDF|Excelデータを変換、出力|メソッドをパラメータ毎に解説 簡単にデータをPDF化する為のコードを紹介。(ボタンでコピペ可)加えてExcelデータのPDF化を担当しているメソッドについて掘り下げ解説します。このメソッドはパラメータが非常に多いです。主要なパラメータを抜粋して解説していきます。 2024.09.18 ExcelVBA外部Appとの連携
ExcelVBA 【VBA_再帰】複数フォルダ内を検索拡張子を決めて画像を取り出す 1つ前の記事で再帰の基本構造を解説しました。次は応用編です。階層の異なるフォルダ群を検索し特定の拡張子を持った画像データを取り出すというコードを紹介します。再帰を使う事でフォルダ群の隅々まで画像を検索する事ができます。 2024.09.18 ExcelVBAコード全般条件分岐と繰り返し処理画像の取り回し
ExcelVBA 【VBA×SQL】Serverに接続テーブル名を指定しデータ取得(コード付き) シリーズの最終回です。VBAのコードを書いていきます。これでSQLServerと情報のやり取りをする事ができる様になります。できるだけ分かり易くコードを用意しました。サブルーチンを沢山使って余計なコードを書かない様にしています。 2024.09.18 ExcelVBA外部Appとの連携